芝桜の小道
- 2023/05/02
- 04:38
芝桜の小道。

ゆめさき・花の名所。
開催期間 4月中旬~5月上旬 ここより徒歩10分。
入場無料。

徒歩10分て書いてあるけど、これはおそらく奥の芝桜広場までのこと。
芝桜を見るだけなら夢鮮館の前の駐車場に車を停めた瞬間から見える。

ヤマサ蒲鉾本社工場の名物のひとつ「芝桜の小道」。

文字通り小道を通る。

黒い蝶々。
これが、噂のジャコウアゲハ?

Instagramでも


上からヤマサ蒲鉾の工場全景がよく見える。
平日なら工場見学もできる。


さっちゃんと弟たち。

じぇじぇじぇ。
大きな鯛のオブジェ。

これで蒲鉾作っとるのか?
まさかな、さかなだけに…

白い芝桜。

芝ざくら。

芝桜広場まであと200mだ。

夏でも来る価値がありそうなイオンたっぷりな空間。

藤棚。


山の斜面一面に芝桜。

芝桜の手入れをされている。
ご苦労様。



あっ

あれは、ヤマサのさっちゃん?
まだ時期が早いんやろか?

夢鮮館の前には、さっちゃんフードカーが待機していた。

城下町どっぐ 180円。

たっぷりチーズを練り込んだかまぼこをふんわり甘~い生地で優しく包んだ逸品。
これも以前チーかまどっぐで売り出していたのに、いつの間にか城下町どっぐに名称変更していた。

食べ終わったあとの串は、さっちゃん串入れ箱に。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる