アーモンドコロッケ 丸吉食堂 @兵庫県神戸市東灘区深江浜町
- 2023/04/30
- 04:17

神戸春の風物詩「アーモンドフェスティバル」。

アーモンドの木は、バラ科サクラ属の落葉高木。
花は桜のような花びらをつけるが、桜よりは早く咲く。
ゆえに「一足早い花見」と呼ばれる。

今年はその「アーモンドフェスティバル」が、4年ぶりに兵庫県神戸市深江浜の東洋ナッツ庭園で開催された。
しかし、アーモンドを使った料理のアーモンドカレーライス、アーモンド焼きそば、アーモンドコロッケなどの提供はなし。
さびしい。
ところが、会場近くの神戸市中央卸売市場 東部市場で、このような看板を発見。

毎日揚げたて アーモンドコロッケ
アーモンドたぁ~っぷりな衣に、すじ肉入り!じゃが芋コロコロホクホクコロッケ
1コ:¥100
早速、入ってみた。

右が、アーモンドコロッケ。
クラッシュアーモンドをコロッケのころもとして

ホクホクじゃがいもにミンチ肉とアーモンド。
美味しい。

場所は、丸吉食堂。

セルフの大衆食堂だ。

アーモンドコロッケのほかにも

ふっくら高野豆腐、甘辛椎茸、かぼちゃの炊いたん

だし巻き玉子、筑前煮

焼きそば? パスタ?

明太子。
つぶれているが、味にかわりはない。
むしろ、食べやすいぐらいだ。

焼き鮭。
こりゃ、完全に取りすぎた。
白ごはん、何杯食べんねんちゅう話や。

相方は、ご覧の通り。
バランスがいい。

白ごはん。
言う割には、白ごはん少ない。

揚げとワカメの味噌汁。

私は、粕汁にした。

市場の中の食堂だから、何を食べてもはずれがない。
ご馳走様でした。
丸吉食堂




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる