加古川レガッタ
- 2022/11/13
- 22:51
兵庫県のかこがわ。

Kakogawa Riv. 国土交通省。

加古川とは、兵庫県中央部を流れる一級河川だ。
2022年11月、三木市で行われた三木金物まつりの帰り道。

あっ、なんかやってる。

加古川レガッタやった。

加古川大堰北側がスタート地点。

スタート。
ボートと一緒に加古川右岸を上流にのぼる。
右岸と左岸と一瞬ややこしいが、河川を上流から下流に向かって眺めたとき、右側を右岸,左側を左岸と呼ぶ。

JAの看板が見えた。

上荘橋。

橋の真下。
普段、橋の真下なんて見ることがない。

観えた。

審判のボートが並行して進む。
あっ、何かしてる。

コースの中間点のようだ。

加古川線の鉄橋。

西日本旅客鉄道(JR西日本)の加古川に沿って山陽本線と福知山線を結んでいる路線。

橋の下も見たことないけど鉄橋の下も見たこと無い。

駐車場の端っこが見えてきた。

学生レガッタ。

大会三日目の昼過ぎだったのでレースも終わりかけていた。

レガッタのルールもわからない上にパンフレットなどもないのでスケジュールもわからん。


加古川市立漕艇センター。

加古川大堰の水面を利用して水に親しんでもらうためにできた施設。
ボートを安価で貸し出してくれるほか、宿泊施設では50人まで合宿できる。
また、指導者もおり、ボート教室や教室生の親睦大会も実施している。

わがまち加古川70選にも選ばれている。
知らん間に、「わがまち加古川60選」が「わがまち加古川70選」に変わっとる。

第33回関西学生秋季選手権。

あかん、知らんことが多すぎる。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる