第34回 三木金物まつり2022
- 2022/11/12
- 22:49
兵庫県三木市の三木山総合公園。
2022年(令和4年)11月5日(土)と6日(日)の二日間、「第34回 三木金物まつり2022」が行われた。

三木市には、三木市立三木山総合公園のほかに兵庫県立三木山森林公園、兵庫県立三木総合防災公園と大きな公園がみっつもありややこしい。
神戸市とは全く接してないのに「ネスタリゾート神戸」という違和感のある民間の施設もある。
凄い人。
神戸電鉄恒例の忘れ物市。

折りたたみ傘 2本100円。
どれだけ傘の忘れ物が多いか想像がつく。
この傘を買った人が神戸電鉄で忘れて、来年ここで買って、また忘れる… 無限ループ。
お買得品!兵庫県産ヒノキ材 まな板 1000円

これが高いのか安いのかわからないが、刃の当たりが良く、香りがいい!らしい。
匠の会。

エレベーター付のビー玉コロコロ 3000円 5台限り。


どこも人、人、人…

草刈用チップソー。

やっと出た、金物。
そう、ここは「三木金物まつり」の会場だ。
3年ぶりの開催なので、去年と一昨年の人が一挙に押し寄せているのだろうか。

北海道名産 新巻鮭。
6000円が半額の3000円。

ラジコン(各種)特価3000円。
こうなったら何が安いのかわからん。

ふわふわ わたがし。

みたらしだんご、炭火焼鳥。

とりいさん家の芋ケーキS 1000円。
金物びっくり市通り。

1000円コーナー。

ヤマシン食材っていうからてっきり食べ物のお店かと思ったら

マットやった。

電動運搬車 40000円。
会場内で刃物類の包装をとかないでください。

そらそうや、あちこちで刃物を持った人がおったら物騒でしゃーない。

冨有柿 1袋100円。

JA兵庫みらい。

大根1本100円から2本100円に変更してあった。

自然薯やまいも 1本2000円。

JAみのり。
三木市には、JAもふたつあってややこしいのだ。

青ねぎ 1束100円。

レタス。

刃物のつかみ取りは、ちょっと怖い。
※刃物のつかみ取りはありません。

なんかお腹が空いた。

すじ煮込丼 400円。

三木の美味しい焼肉屋さん、こさる精肉舎。

お肉たっぷりで美味しかった。

デザートは、三色団子。
ごちそうさまでした。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる