消防のカレー、昆布のカレー
- 2022/10/06
- 22:39
もう夏も終わったけど、夏に食べたくなるカレー。
この夏にこんなものを食べた。

レトルトカレー二種。

中野の都こんぶカレー。
中野の都こんぶとは、バス旅行に欠かせないおしゃぶりおやつ昆布。
国内産昆布を使用し“魔法の白い粉” をまぶした旨スッパい酢こんぶ。

その昔ながらのお馴染みの都こんぶを炊き込んだカレー。

こちらは、消防隊カレー 神戸の消防隊員が愛する味。

牛肉、ニンジン、たまねぎ、大きなじゃがいもが入った学校給食に出てくるようなカレー。

「災害時にも本当においしいものを食べて元気になって欲しい」という想いから、阪神・淡路大震災を経験した神戸市消防局と、神戸のエム・シーシー食品株式会社がコラボレーションしてできたカレーです。
神戸市消防学校の食堂で実際に隊員達が食べたビーフカレーのレシピをエム・シーシーがアレンジし、ニンニクと生姜を効かせて特長をつけました。
この商品が、防災について考えるきっかけになれば幸いです。

もしもの時が来る前に、家族・大切な人と話し合ってほしいこと
・安全な避難路と避難場所の確認
・災害時の役割分担
・連絡方法と集合場所の共有
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる