大阪市南港中央野球場
- 2022/10/08
- 23:53

大阪市の南港中央公園。

その中にある大阪市南港中央野球場。

内野まで人口芝生の立派な球場だ。

大学野球秋季リーグ戦を観に行った。
大学野球は、プロ野球には及ばない部分がたくさんあるが、高校野球と比べると驚くほどレベルが高い。
母校の応援。

わが母校のチアーリーダーも応援に駆けつけている。

先発は、プロ志望届を提出している左腕エース。
いきなり1番バッターにスリーベースヒットを打たれセカンドゴロで先制される。
母校の攻撃。
俊足好打の1番バッターが

セカンド内野安打で出塁。
2番のショートストップは、アンダー18日本代表でキャプテンも務めた逸材。

バントで送る。
3番

レフトフライ。
4番

サードゴロで追いつくチャンスを逃した。
1回を終わって0-1。
2回

ワンアウト一塁三塁のピンチに自らのエラーで1点を献上。
0-2となった。
2回裏。

円陣を組む。

5番

空振り三振。
6番

ショートゴロ。
7番のルーキーが

出塁した。
8番

セカンドライナーでチェンジ。

この回、三者凡退に抑える。

スコアボードにやっと0が入る。
3回裏。
ピンチヒッター1年生が

セカンドゴロに倒れ
1番バッター

ライト前ヒットで出るが走塁死でツーアウト。
その直後、2番バッター

ライト前ヒット
3番バッター

ライトへ





セーフ。
一塁ランナーが三塁も廻って長駆ホームイン。
1-2。

4回から変則投法右腕が登場。

スリーランを打たれ大きすぎる3点が入った。

5回からもう一枚のエース左腕を投入。
このピッチャーもプロ志望届を出している選手だ。

小森投手

森本投手と必死の継投に出るが

打線がつながらず試合終了。

1-7と痛い敗戦となった。

まあ、こんなこともある。

切り替えて切り替えて

スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる