サーターアンダギーの店 やんばる家 @兵庫県加古郡稲美町国北
- 2022/09/30
- 23:51
ツッコミ満載の朝ドラが終わった。
この朝ドラが終わった後、沖縄旅行に行きたくなって沖縄料理が食べたくなるだろうと思っていた。
ところが、最後までそんな気が起こらなかった。

少し前に行っていた沖縄料理店。

一見、普通の家。

でも一歩足を踏み入れるとそこは沖縄。

左側は海がめ、右側は?
ヤモリ。
ヤモリは、沖縄の方言で「ヤールー」と言い、沖縄では昔から家の守り神とされてる縁起のいい動物だそうだ。

沖縄県の弦楽器・三線(さんしん)。

沖縄のお酒とオリオンビール。

さあ、何をいただこう。


相方の週替わりランチが来た。

これが、じゅーしー?

私のタコライスランチ。

タコライス。
タコライスって蛸飯のことではない。
タコスの具材を米飯の上に乗せた沖縄県の料理である。

ミニ沖縄そば。

アグー豚の餃子。

もずく酢。

今日の小鉢3品。


これが多分、にんじんしりしりー。

皿に盛った白飯の上に牛挽き肉に調味料・スパイス等を加えて調理したタコミート、千切りのチーズ、レタス、トマトなどを載せたものが一般的。

シーサーみたいなピグモンみたいなかまぼこがかわいい。

タコミート。
ランチに+300円でデザートセットがいただけるので付けてみた。

豪華。
島のオレンジジュースに手作りサーターアンダギーにブルーシールのピスタチオアイス。

お茶とちんすこうは、サービスかな。
ごちそうさまでした。
サーターアンダギーの店 やんばる家




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる