ナッツの日
- 2022/07/22
- 11:34
7月22日は、ナッツの日。
ナッツの日(ナッツのひ)とは、日本ナッツ協会が1996年12月16日に制定した記念日で、毎年7月22日である。
ナッツ大好きかずさんだが、中でも目がないのがピスタチオナッツ。

有馬芳香堂の油で揚げないハイクオリティ ピスタチオ。
赤穂の焼塩使用。

そのまま食べることのできるナッツもいいが、殻をむくナッツも捨てたもんではない。
殻をむいている間に食べて、食べている間にむいて… と、ちょうど蟹を食べている時と同じ感じ。

最近、お菓子でもピスタチオナッツブームなのか、スーパーのお菓子売り場でよく見かける。

大玉チョコボール ピスタチオ味。

ピーナッツとピスタチオナッツが入っている。

こちらは、ピスタチオクッキー 12枚入り。

香ばしくコクがあるピスタチオの味わい。

ピスタチオナッツの摂取は、総コレステロール、LDL-コレステロールを低下させ血圧降下作用があるといわれている。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる