明石玉子焼 梅菊 @兵庫県明石市
- 2022/07/02
- 04:58

7月2日は、半夏生。

タコを食べる日だ。
兵庫県明石市の魚の棚商店街に、タコを食べに来た。

たこぶつ、たこわさび、たこやわらか煮、たこ酢の物、たこ天ぷら、たこ唐揚げ…
さぁ、何にしよう。

忘れてはならない。
明石玉子焼という料理もたこを食べる料理だ。

今でこそ、明石焼、明石焼というが、昔は地元では玉子焼と言っていた。

一品は、たこやわらか煮にした。

じっくり炊いているのか、トロトロ。

贅沢な悩みやけど、たこなんやからもうちょい歯応えがあってもいいかな。
もう一品は、平日限定メニュー。

玉子焼とミニしらす丼のセットにした。

10個のった玉子焼。

明石玉子焼とは言わば、大葉、三葉、ねぎを入れた出汁でいただく玉子たっぷりのたこ焼き。

ソースたっぷりの大阪たこ焼きもいいが、出汁につけていただく玉子たっぷりたこ焼きもいい。
もういっそう、ソースをつけて出汁にもつけるたこ焼きを作って、「神戸焼」として売ったらどうやろう?
実際にそれを実践出来るお店もあるが、ここのお店にはソースがなかった。

ミニしらす丼。

ええっ、これでミニ? というくらいしらすがのっていた。
生たまごとおろし醤油のタレをかけかっこむ。
ごちそうさまでした。
明石玉子焼 梅菊




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる