天ぷら大吉 堺本店 @大阪府堺市堺区
- 2022/06/05
- 08:39
朝5時に自宅を出発して下道で2時間30分。
久しぶりの堺市を訪問するためにドライブも兼ねてやってきた。

大浜の地方卸売市場・堺魚市場。
この市場に、いろんな意味で有名な天ぷら屋がある。
天ぷら大吉。

まず、夜中から朝にかけて開く。

次に、貝殻を地べたにほかしてもいい。

もちろん、天ぷらが美味しいのは言うまでもない。

何にしよう。

目の前にある白紙の紙にボールペンで食べたいものを書いてカウンター内の店員さんに渡すシステムを採用している。

天ぷらを注文するなり、大根おろしたっぷりの天ぷらつゆが運ばれてきた。
ここのお店に来るのは、ほぼ3年ぶり?

以前はなかった「じゃこごはん」。
お店で炊き上げたおじゃこがたっぷりのっている。

名物・あさりの味噌汁。
じゃこごはんとあさりの味噌汁だけで充分ご馳走だ。
でも、やっぱり天ぷら屋さん。
天ぷらを頼まんかったら失礼や。

天ぷら 4品。

穴子。

海老。

なんきん。

うずらの卵。
コロナ禍の前までは、毎年5月、6月、7月とここ堺市大浜に来ることに決めていた。
近くの大浜公園内の相撲場で西日本学生相撲選手権大会があったのだ。
お亡くなりになった近大の伊東監督ともこのお店でお会いしたことがあった。

あなご、美味しいわ。

あさりの味噌汁のあさりの身も大きくて食べ応えがある。

育ちがええから、食べたあとの貝殻を地べたにようほかさんかった。
♪大阪で生まれた男やさかい あさりの貝殻よう捨てん♬
さぁ、相撲しに行こう!
天ぷら大吉 堺本店




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる