夢鮮館でヤマサ蒲鉾
- 2022/05/07
- 22:41

うちの庭のさくらんぼ。

うちの畑のいちご。


うちの田んぼのレンゲ畑。
うちの家周辺だけでも、いろんな花や実が楽しめる。
でも、どこかへ行って違う花も観たい。

ということで、ゴールデンウィークの谷間にやって来た芝桜畑。
ヤマサ蒲鉾本社工場の山側だ。

私は断然、花より団子派。

ヤマサ蒲鉾のショップ・夢鮮館。

ここは、かにかま発祥の地。
いや微妙に違うな、かにつめ風かまぼこ発祥の地。

ジャコウアゲハの里でもある。

まぁ、ええ。
お店の中に入ろう。
入って右側は、いろんな揚げ天の揚げたてが買えるコーナー。
凄い列だ。

なんでもええ人は、これがええ。
揚げ天の売れ筋10種類がパックに入って売っている。
並ばなくてもすんなり買える。

さっちゃん、こんにちは。

子どもの日を明日に控えて

こいのぼりはもちく&はもてん。

かにかま。

このキャラクター誰やったかな?
姫路おでんの「しょうちゃん」。

この時期限定かと思うが、兜に入ったかまぼこ。

いっすんぼうし、ならぬ、いっすんぼうる。

このお店で多分一番高級なかまぼこ。
姫山 一箱なんと3000円。
結局、買ったものは

長〜いチーズかま。

サラミが入ったちくわ。

はもかまぼこ。

どれも美味しかった。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる