やっぱり野球はいい
- 2021/10/06
- 21:54
コロナ禍の前までは、よく行っていた学生スポーツ観戦。

久しぶりに野球場にやってきた。

南港中央野球場。

学生野球は、試合開始前はホームベースをはさんで整列して挨拶をしていたが、現在はそれは無し。

2021年9月19日㈰
母校対同志社大学。

母校の先発ピッチャー。

キャッチャーは、高校時代バッテリーを組んで甲子園に出場した選手を起用した。
1回裏

1番 センターが出塁。

2番 ショート。

3番 セカンド キャプテンだ。

ライト4番のタイムリーで

2点を先制した。

5番 レフト。

6番 ファースト。

2回裏

7番 サード。

3回表
母校の先発投手は、制球が定まらず満塁から相手4番にデッドボールを与えて押し出し。

顔面にボールが当たったため救急車と救急隊員が来る事態となった。

大量に鼻血が出ていたようだ。
その後も続かれ4点をとられて逆転を許した。

5回裏 1点返して3-4。
7回裏 1点を追う母校は、トップバッターがライトオーバーのスリーベースヒットで出塁する。

センター前タイムリーで同点に追いつき、さらに好機をものにし、ついに勝ち越しに成功した。
9回表 リリーフ投手が

抑えて勝利した。

いろはす 黄金のパイン。
相手の4番をケガさせてしまってすっきりとはしなかった。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる