福崎の妖怪たち(妖怪ベンチ) 前半
- 2021/08/28
- 23:15
この妖怪は、確か

「小豆洗い」。

小豆洗いだけに、あずきバーを咥えている。

私も…

あずきバーがなかったので、あずきモナカを口にした、
この妖怪を見れるスポットは、兵庫県福崎町の「食べ処居酒屋 くろすけ」。

お昼近くだったので、まずはお腹を満たした。

それにしても、この小豆洗いは怖い。
最近で来た妖怪ベンチ。

「雪女」。

この雪女も怖いがこの前にある雪の塊も怖い。
このベンチ、駅の近くの福ふく温泉の前にあったはずやねんけど…

将棋を指している「河童」。
このベンチも、JR福崎駅前にあったはず…

福崎町辻川観光交流センターができて、こちらに引っ越ししてきたようだ。
レンタサイクルを借りて、妖怪ベンチをすべてをまわってみることにした。

道路を横切ってすぐそこの「海坊主」。

ミートショップ松井前。
約3分南西に

スネコスリ。

スーパーボンマルシェ福崎店前。
約3分南に

「油坊」。

焼肉ハウス北山前。
約1分南に

「一つ目小僧」。

サラダ館ヒサヤ前。
これはかつては喫茶店の前にあった。
約3分南に

「一反もめん」。

ファミリーマート 福崎南インター店前。
これも当初はパン屋の前にあって、そこで一反もめんパンを食べた記憶がある。
ここからちょっと遠い(市川を渡る)。
北に戻って西に約10分。

「山姥」。
ルーズソックスってちょっと古いが、妖怪ベンチとしてはニュー。

マルフク前。

休憩しよう。
河童サイダーをいただいた。
福崎の妖怪たち(妖怪ベンチ) 後半 に続く
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる