お盆にお肉
- 2021/08/24
- 23:43
白菊大明神。
全国に無数に存在する伏見発祥の神様。

ここは、兵庫県の加古川市と稲美町のほぼ境の地域だ。

お盆に昼食に来たが、前の駐車場がいっぱいで、裏の駐車場に停めたのだ。

いつものステーキ屋さん。
メニューを見るまでもなく、たじま家セット 2040円(ヘレ100g)ドリンク付を注文する。

種子島出身鮫島シェフが作った 甘くて辛い大人のカレーも、一度食べてみたいが、食べる機会がない。

スープが来た。

なめらかで美味しい。

次は、サラダ。

生野菜が苦手な人は、頼めば温野菜にもしていただける。


メインディッシュが到着。

ライス。

海老二尾と

ヘレステーキ100g。
鉄板だけに鉄板の美味しさだ。

お肉100gは少ないと思われるかもしれないが、付け合わせの野菜等が充実。

じゃがいもなんか一個まるまる付いて、小食の人なんかこれでお腹がいっぱいになるかも…


おろし大根たっぷりのお肉。

お盆にお肉を食べたらあかんと言われていたが、それは昔の話し。

デザートは、ドリンクかアイスを選べる。
ごちそうさまでした。
ステーキ たじま家




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる