ちぃかまどっぐ
- 2021/05/04
- 23:27

兵庫県姫路市夢前町のヤマサ蒲鉾に出かけた。

ゆめさき・花の名所 芝桜の小道。

兵庫県を対象とした緊急事態宣言の再発令に伴い、4月25日より芝桜の小道の公開を中止している。

ヤマサ蒲鉾本社工場。

じゃこうあげはが飛んできた。

姫路市蝶 ジャコウアゲハの里。
ジャコウアゲハは、ジャコウジカからとれる麝香(じゃこう)の香りがすることから名づけられた。
麝香は、男性の香料としても有名で「ムスク」とも呼ばれる。
マスクメロンのマスクは「ムスク」からきている。
また、蝶の姿が「播州皿屋敷」で後ろ手に縛られたお菊さんに似ていたことから「お菊虫」とも呼ばれ、志賀直哉の小説「暗夜行路」でも主人公が姫路でお菊虫を購入する場面がある。
姫路市は、姫路藩主池田輝政の家紋がアゲハであったことから、1989年に「姫路市」に定めた。

ジャコウアゲハのキャラクター ひららちゃん

すぐ隣に稲荷神社があった。

その地の神社やお寺は参拝することに決めている。

コロナが、収まりますように…

足湯 雪彦温泉。

安全 感謝 安心

夢鮮館。

「あっ、あの車、何やろ?」
「商品運ぶ軽トラやろ。」
「ちゃうちゃう、その左の奥。」

さっちゃんのキッチンカーやった。

ちぃかまドッグまたはチーかまドッグ。
たっぷりチーズを練り込んだチーズかまぼこをふんわり甘~い生地で包んだファーストフード。

「甘くて柔らかくて油を使ってるものは美味しい。」
いなかーが言った言葉であるが、まさにそのことを地でいく食べ物である。

ただ、チーかまドッグの名称の件でクレームを入れられ「城下町どっぐ」とあっさり名称を変えた事には驚いた。

じゃこうあげはが飛んできた。
ここはどこ? わたしはだあれ? ちょうちょがとんでいる。
「君、危ないんちゃうか?」
関連ランキング:デリカテッセン | 山陽姫路
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる