スィーツのスモールワールド
- 2021/01/25
- 04:21
パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA)。

兵庫県三田市ゆりのき台に本拠を置く洋菓子メーカーである。

まるでおとぎの国に来たかのようだ。

世界的なパティシエ小山進氏を創業者とする

エス コヤマでは、毎月大量に出る生ごみの資源循環も課題として取り組んでいる。

えんとつ町のプペル。

暖炉。
暖かいところで待てるようになっている。
こういう心遣いもいい。

ビートルくん。

ビートルくんのおじさん?

店舗、庭、8台の駐車場で始めた300坪の敷地には、ファンタジーディレクターというデコレーションケーキ専門店が建っている。

オブジェもある。

現在では、敷地を1500坪に拡張してさまざまなお店を展開している。

道を隔てて横の複合空間 「FRAME」。
パン工房・エス ブーランジェリー、コンフィチュール&マカロン、アイスクリーム工房・アイスラボ、バウムクーヘン工房・アトリエ ド バウム、お菓子教室・スクール オブ スイートトリックが入る。

カフェ。

musee。

ここには、12歳以下のこどものみ入館できる未来製作所

ショコラブティック「Rozilla(ロジラ)」が入っている。

スィーツのスモールワールド、いくら時間があってもいくらお金があっても足らない。
人間の欲望は、はかりしれない。

お土産を買って帰った。

低温殺菌牛乳を使った小山ぷりん。

ショコラ味。

そして、小山ロールの切れ端で作られた小山ロールラスク。
それにしても、小山さん、ちょっと広げ過ぎちゃうか。
ホームページでもよくわからなかったが、現地に行ってもよくわからなかった。
関連ランキング:ケーキ | ウッディタウン中央駅
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる