三代目豆乃屋
- 2020/11/30
- 23:24

丹波篠山城下町。
毎年、秋にここで丹波の美味しいものを集めた味まつりが行われていた。

三代目豆乃屋。

このお店の前は、とうふドーナツとおからコロッケを売っていた場所だ。
豆腐料理のお店だったのか。
入ってみた。
メニュー。

黒豆おから、大きな揚げ焼き、黒豆の生湯葉、湯どうふ、冷やっこ、揚げ出しどうふ、桶よせとうふ、豆腐サラダ…
定食もある。
せっかくやから、ほとんどがいただける豆乃屋御膳にした。

キター!

豆腐サラダと

黒豆のおから。

白湯葉と黒湯葉。

黒湯葉とは、もちろん黒豆で作った湯葉のこと。
わさび醤油でいただく。

汲み上げの桶よせ豆腐。

こんな豆腐食べたこと無い。

ごはんと汁物と香の物。

黒豆ごはんと

豆腐の味噌汁と

お漬物。
これを忘れよった。

揚げ出汁豆腐。

一味をかけていただいた。

最期は、お茶とデザート。

豆の粉であるきなこをまぶしたわらび餅。
おいしゅうございました。
栗、丹波牛、いのしし肉、枝豆など丹波の美味しいものいっぱい、人いっぱいのイベントも悪くはないが、こうしてお店の中でゆっくりいただくのもええもんや。
三代目豆乃屋




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる