日本海さかな街。

福井県敦賀市にある日本海側最大級の海鮮市場。
「さかな街」と書けば、普通「さかながい」と読むだろうがここは「さかなまち」と読む。

福井県らしく恐竜さんがお出迎え。

訪問した日は25周年祭をやっており、広い駐車場に車も停めれないほどの人出だった。

敦賀港直送の魚介が並ぶ鮮魚店をはじめ水産加工の店、昆布、珍味、銘菓の専門店など40数店と海鮮丼・寿司・焼き鯖・特産品の専門店やレストランなど17店舗の飲食店が軒を連ねる巨大海鮮市場だ。
日本海さかな街をなめていた。
中で迷子になりそうや。
お目当のお店はどこや?
あった、島屋しゃん。

小鯛ささ漬で有名な島屋さん。
これでわからんかったら、やる気マンマン、向上心旺盛、接客上手の店員さんがいる島屋さんと言えば、おわかりになるだろうか。
これは何?

何にでもポイッ!
かき揚げ、チャーハン、お好み焼、パスタ、サラダ、たまご焼、煮物etc 料理万能の優れものだ。
大盛りで600円。
社長が丁寧に説明してくれた。
この社長にしてこの店員ありだ。
桜えび。

蟹味噌とかにみそ豆腐。

こだわりの缶詰。

香り豊かな金ごまに包まれて いわし甘露煮金ごまいわし。

吉田桶樽商店さんの樽で可愛い飾り付け。

ふぐひれ、えいのひれ、あおさ、薫製 お👁 つまみ

火山灰干し。
社長さんや店員さんともっともっとお魚のお話しをしたかったけど、次から次へとお客様が来てあまりお話しできなかった。
ついにやって来た、このお別れの時が。
また食べたい、また行きたい、また逢いたいの思いから、サヨナラは言わずにお別れした。

福井敦賀のお土産。
島屋オンラインショップ