農家レストラン 且緩々(しゃかんかん)
- 2021/04/13
- 23:52

元は、小学校校舎。

こちらは、廃校になった幼稚園。
ここは、兵庫県姫路市の山の奥の奥、夢前町山之内。

旧幼稚園をリノベーションしてレストランになっている。
中に入ってみる。
まだ、早かったみたいだ。

豆の入った昆布茶でおもてなしをしていただく。

「料理を通して食べることの大事さを伝えたい」との思いで営む農家レストラン。

地元の野菜を使ったお料理が、たらふくいただけるのだ。

ショップ。

昔の農機具も展示してある。

農産物直売所のコーナー。
ここに来たら、教室であったことがよくわかる。

OPEN!

広い部屋に客は私一人。
写真も撮り放題、料理も撮り放題。

【季節の生野菜】
旬の生野菜でビタミンCをたっぷり。
免疫力アップ。

オリーブオイル、マヨネーズ、ドレッシングなども充実している。

【玉ねぎとシソの中華サラダ】
玉ねぎの流加アリルが眠りを誘います。
快眠。

【春菊のサラダ】
香りで心もリラックス。
胃腸も整い食欲もわいてきます。
ストレス解消。

【水菜と根菜のサラダ】
抗酸化作用のあるβカロテンとビタミンCが豊富です。
生活習慣病予防
名札に効用やアレルギー品目が書いてある。

白菜の甘酢サラダ。
サラダだけでもこれだけある。

【ピクルス】
お酢の力で血管系疾患予防に。
生活習慣病予防。

【オープンオムレツ】
見た目にきれいなオムレツでタンパク質チャージ。
アスリート飯?
これ、効能?

塩麴とマスタード着け鶏手羽先のロースト。

【野菜たっぷり豚生姜焼き】
ビタミンB群を含む豚肉を野菜とどうぞ!
これも、アスリート飯。

サラダや揚げ物、デザートなど常時20種類以上並び、工夫を凝らした月替わりのメニューが、ビュッフェスタイルでいただける。
ふろふき大根。

ゆず味噌をたっぷりつけてお召し上がりください。
【卯の花】
福崎町の津田豆腐のおからを使用
食物繊維で腸内の残留物を取り除きます。
カルシウム、タンパク質もたっぷりです。

効能は、ダイエット。
包丁で切らずに食べられるところから、雪花菜(きらず)などと呼ばれることもある。

【七つの野菜と豆腐のサラダ】
豆腐に豊富に含まれるカリウムでむくみを解消!
イソフラボンで美肌も期待。
美肌
まだまだ、サラダがあったわ。

【里芋のサラダ】
ぬめり成分のムチンが胃腸の粘膜を保護。
肝機能の向上に。
生活習慣病予防
本日はじゃが芋のニョッキです。

[ニョッキと且緩々オリジナルの春菊ソース和え]
春菊の葉緑素が余分な脂肪を分解し、コレステロール値を改善、香りは自律神経に作用し、胃腸を活性化!
免疫力アップ

花菜のからし和え。

【こんにゃくのみそ田楽】
地元姫路市の内藤味噌を使用した手作りのゆず味噌をたっぷり絡めてお召し上がりください。
ダイエット

納豆 徹かと思ったら、納豆一徹やった。
ここからは、ごはんと漬物類。

山之内の郷土料理 クサギご飯。

2月限定メニュー 【福福茶漬け】

【野菜カレー】
ストレス解消

野菜カレーと

かす汁。
ちょっと、変な感じがせんでもないが
デザート。

【豆乳プリン】
卵のタンパク質だけで固めた凝固剤不使用のプリンです。
美肌

【季節のフルーツ】
旬のフルーツでビタミン補給!
免疫力アップ

【米粉のケーキ】
アルミニウムフリーのベーキングパウダーを使用。
グルテンフリーのケーキです。
美肌
グルテンフリーは、なんとなくわかんねんけど、アルミニウムフリーってなんだろう?

【焼き芋】
実はビタミンCが豊富!
冬場の風邪予防に最適です!
食物繊維も豊富で腸内環境も改善。焼き芋。
免疫力アップ

【手作り豆菓子】
自社工場で加工したハーブパウダーでコーティングしました。
味は日替わりです。
あっ、こんなのがあった。

季節の野菜天ぷらコーナー。
ハイビスカス塩か桑塩でいただく。

且緩々では、原料と製法にこだわった厳選調味料を使っています。

実食。

大根餃子うまい。

なんや、この芸術的なお皿は?
自分で取ってきたんやろが…

スモークチーズ。


やっぱり、大根餃子。

カレー。

天ぷら。

サラダ。

豚汁。

デザート。

納豆。

【ハイビスカスジュース】
肌トラブルや、疲労回復に。
カリウムも含み、むくみの改善に。
美肌


お茶の種類も豊富。

【炒めなます】
根菜には食物繊維が豊富で腸内環境を改善。
冷えを防ぎ、体を温めてくれる効果も。

生活習慣病予防


おでん。
こんどこそ、ほんまにデザート。

豆乳ソフトクリーム。
ごちそうさまでした。
なんぼ、体にええレストランいうても、こんなに食べて大丈夫やろか。
ところで、最後まで料理以上に気になっていたであろう「且緩々(しゃかんかん)」の意味。
「まあ、落ち着け。ゆっくりと行こう」ぐらいの意味かな。

農家レストラン 且緩々(しゃかんかん)




関連ランキング:自然食 | 姫路市その他
本記事は、いなかかずが取材を行った上で作成した記事ですが、内容は2020年2月3日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる