音水湖
- 2019/09/01
- 04:09

兵庫県宍粟市。
「しそう森林王国」と呼ばれるように、宍粟市の面積の約90%を森林が占める。

音水湖カヌー競技場。

音水湖カヌー競技場は、氷ノ山後山那岐山国定公園の音水湖にある。

水は、氷ノ山の分水嶺から流れ込んでくるため清く冷たく美しい。
夏場でも涼しく十分な水深があって り、周囲を山に囲まれた地形は横風が無く漕艇しやすい競技場だそうだ。

大きなりんごが見印の、道の駅 はが。

りんごが有名だが、季節的にも個人的にもここは梨。

涼月。

秋栄。

どれも食べてみたいが、買ったのは二十世紀梨。

シャキシャキッとしてみずみずしい。

おいしい!

「ここで問題です。カヌーとボートの違いは何でしょう?」
「…」
「それは自分から見て前に進むか後ろに進むかの違いでした。」
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる