素麵神社に願掛け
- 2019/07/07
- 07:07
兵庫県たつの市に鎮座する素麵神社。

この夏も美味しい素麵がいただけるようにお詣りした。
正式には、大神神社(おおみわじんじゃ)という。

兵庫県手延素麺協同組合の石灯籠。

揖保乃糸の額が、掲げてある。

「どうか、今年も美味しい素麵がいただけますように…」

石碑の前には、石で作った素麵箱がお供えしてある。
この神社の御祭神は大物主大神、因幡の白兎を助けた世にいう大国主命(おおくにぬしのみこと)である。
少彦名命と共にこの日本を拓き、農工商すべての産業開発、治病、縁結び等、人々の生活を見守り、幸福増進を図られた守護神だ。

その足ですぐ近くの「そうめんの里」に行った。

奇しくも(本当は知っていたが…)7月6日と7月7日は「そうめんの日」!

館内には、七夕飾りが

束数当てクイズや

ミニ縁日も開催中。

でも、私のお目当てはこれ!
7月6日㈯ 今日だけの特別メニュー

具だくさんの七夕冷やし…

中華

しもた、冷やし中華か! 素麵ちゃうやん。

今度こそ

七夕サラダそうめん。

どちらも、777円(税込み)。
美味しかった、早速ご利益があったわ。
揖保乃糸 庵 (レストラン庵)




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる