ちゃんこ
- 2019/06/08
- 04:56

白ごはん。
これをいっぱい食べんとこんな人たちになれんぞ。
ちゃんこと言えば鍋を連想するが、ちゃんことは力士が食べる料理のすべてをいう。
先日、堺市大浜公園相撲場において、西日本の学生相撲選手権大会が行われたので母校の応援にいってみた。
1回戦 対朝日大学。
岐阜県にある大学。
何といっても、初戦は緊張する。
先鋒戦

神﨑選手○ー梅澤選手
二陣戦

渡辺選手○ー吉池選手
副将戦

山口選手○ー佐々木選手
母校 3ー2 朝日大学。
勝つには勝ったがこれはちょっと先行き心配だ!
2回戦 対愛知学院大学。
愛知県にある曹洞宗の大学。
先鋒戦

神﨑選手○ー小川選手
二陣戦

渡辺選手○ー井邊選手
中堅戦

梅木選手○ー菊川選手
副将戦

山口選手○ー揚野選手
大将戦

長内選手○ー加藤選手
母校 5ー0 愛知学院大学
シャットアウト!
3回戦 対立命館大学。
拡大路線を突き進み学生数西日本№1。
立命は、対うちの母校となるとどの競技でも目の色を変えて向かってくる。
先鋒戦

155cm60kgの小兵相手に落ち着いてとった。
神﨑選手○ー大久保選手
中堅戦

梅木選手○ー岩倉選手
副将戦

山口選手○ー丹羽選手
大将戦

長内選手○ー櫻井選手
母校 4ー1 立命館大学
スカッと勝たれへん。
4回戦 対同志社大学。
ご存じ、西日本の私学の雄。
学生相撲でも西日本の強豪だが、最近ではなりふり構わず外国人留学生を入れてきた。
外国人力士たちには、気をつけろよ。
先鋒戦


難敵を、得意の突き押しで圧倒した。
神﨑選手○ートゥルトクトホ選手
中堅戦


中西選手○ー村上選手
さすが最上級生。
大将戦

左前みつをとって、最後は押し倒す。

長内選手○ー竹林選手
事実上の決勝戦を制した!。
母校 3―2 同志社大学。
5回戦 対九州情報大学。
めきめきと力をつけてきた福岡県の大学。
さあ、この一戦やぞ。
先鋒戦


神﨑選手○ー山中選手
危なかった!
二陣戦


渡辺選手○ー宮崎選手
優勝に王手。
副将戦



寄り倒し。
決めた!
山口選手○ー末 大輝選手
母校 3ー2 九州情報大学。
わが母校、辛くも優勝!

スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる