レトロヂ2019
- 2019/05/19
- 16:32
今年も毎年恒例のレトロヂがやってきた!
令和の時代になったが、平成を通り越して昭和レトロを楽しもう。

2019年5月19日(日)、兵庫県三木市のナメラ商店街。

懐かしの昭和レトロな三木を旅しよう!と銘打ってレトロな路地を歩いてもらおうというもの。
去年は某テレビ局が放送したため物凄い人出だったが、今年は放ったらかしだったのかまずまずのスタートだ。
レトロなイベントやねんからこれでええ。
可愛いレトロな旧車大集合!

かっこいい!
外国車のようないすゞ117クーペ。
今は地に落ちた日産だが、昔は「技術の日産」いうてええ車作っとった。

セドリック。

お馴染みスバル360.
おっ、ジャンボーグ9に変身する車ジャンカーZや!
ナオキがお姉さんから借金して買うてんでえ。

ホンダZ。
長治ステージ。


DJィヨウコ。
昔懐かし骨董市。

骨董品のほか、懐かしいおもちゃもある。

照子ステージ。

チンドン屋さん。

口笛サークル - Portside Blend (ポートサイド ブレンド)。

この方は、なんとひとりでハンドベルを演奏される。
御大ささきいさお氏の宇宙戦艦ヤマト、水木一郎兄貴のバビル二世を熱唱。

存在しないアニメの「架空のアニソン」を熱唱する謎のシンガー「Maguma 」
焼肉王子。

けつ作「俺の名前はトイレガマン」

おうじ~!

昔の映画のポスター。

そろそろお腹空いたな。

龍まき寿し 800円。

地元のお米こしひかりに、おばこ麦、うす揚げ、高野豆腐、かんぴょう、三つ葉、椎茸、手焼き渦巻き玉子等七種の具材を丁寧に醸された調味料で炊いて滋味溢れる味わいとなっている。

今のお寿司も美味しいが、昔のお寿司も美味しかった。
あめつちの恵みいただき元の気に

三木ブームの竜巻を起こせ!

三木の緑が丘にある『手づくりショップ ふきのとう』
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる