えきそば
- 2019/04/15
- 23:01
ひめじぐるめらんどで出店されてた「えきそば」。

昭和24年から愛され続ける味。
姫路で人気のそば「えきそば」。

名前の通り「えきそば」は駅の中にあるそば屋さん。
明治22年に日本で初めて幕の内駅弁を販売したとされている「まねき食品株式会社」が、第2次世界大戦後の昭和24年(1949年)に姫路駅ホームで販売し始めたのが始まり。

加古川駅で食べてみた。

えっ、これ肉うどん(680円)やん!
そやねん、なんにも知らんうちの次男が頼みよってんけど、これはこれで美味そうや。

私は、カツ丼セット(780円)。

カツ丼と

天ぷらえきそばとのセット。

なんにも具が入ってないこの天ぷらがええねん。

天かすも入れたった。

中華そばにうどん出汁のようなスープ。
「えきそば」は、令和でも食べ続けられるであろう。
この「えきそば」がJR加古川駅の中からでも外からでも食べられる マネキダイニング 加古川店




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる