第33回 ひめじぐるめらんど
- 2019/04/05
- 23:10
今年も、ひめじぐるめらんどが姫路にやってきた。

第33回 ひめじぐるめらんど
2019年4月5日、6日、7日の三日間。

場所は、姫路大手前公園。
播磨食品異業種協議会から12ブース、姫路・西播磨地場産業センターから6ブース、播磨うまいもん会から16ブースの計34店舗が出店。
播磨食品異業種協議会からは以下のお店が…
1 田口乳業、2 伊勢屋本店

玉椿。

玉椿は、昔は姫路の高級和菓子で、うちの家にあった日にゃ一日一個しか食べさせてもらえんかった。
3 キンキサイン、4 前原製粉

ぶどうちゃんがおるみたいやけど、気のせいか…
5 イトメン、6 播州調味料

あかねちゃんとリアルあかねちゃん、まだ来とらへんみたいやな。
7 第一工業、8 岡野食品ホールディングス


岡野パンは姫路を代表するパン屋さん。

とろとろカレーのカレーパン、うまそうや。
9 ヤマサ蒲鉾

ちーかまドッグ。
最近、なんや韓国の方のちーかまドッグに似た食べもんが流行っとるみたいやな。

ここに入れてね。
10 ヤエガキ酒造、11 御座候(ござそうろう)

12 ヒガシマル醤油

さあ、食べるの、どれにしよう。

あっ、甘党御座候!

姫路いうたら御座候、御座候いうたら回転焼きいうぐらい有名。
今川焼きとか大判焼きとかいう人がたまにおるけど、まちごたこというたあかんで、「回転焼き」。

回転焼きもええけどあずきバーがもう出とる。
このひめじぐるめらんどで先行販売やて。

「赤あん 一本ください。」

わーい!
御座候アイスバー 赤あん 1本 200円

「お買い上げ賜り、ありがたく御座候。」
「ちょっと照れてるみたいでかたいで。」

ちめたくて美味しいわ。
初めは堅いけどちょっとおいてたら柔らかくなってええ塩梅になってくる。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる