パン処 とと屋
- 2019/04/10
- 23:45
神戸市と明石市のちょうど境目にあるパン屋さん。

この辺りは、かなりアップダウンがあり道も左右に振っているため、自分が今東西南北どこにいるのか上下左右どこにいるのかわかりづらい。
ここはどこ?わたしはだあれ?
フェイスブック友達からリア友になったK氏にナビをしてもらった。
助手席に乗っているK氏もこんなボケを聞かされて辛いやろな。
到着!

K氏の姪っ子と旦那さんの若い夫婦で営んでいるかわいいパン屋さん。

ネーミングもケーキ屋さんみたい。

お店の中のパンもひとつひとつが魅力的だしかわいい!

さくらあんぱん
口いっぱいに春の香り広がるさくらあんと球肥が入った季節限定パンだ。

今流行の食パンにお惣菜パン、どれも美味しそう。

うわあ!

かわいい!
パンは、小麦粉が命。
小麦粉にもこだわってはる。

このお店で使われているのは、北野坂と春よ恋。
「北野坂」は、兵庫県産「ミナミノカオリ」を主体に国内産小麦粉をブレンドした小麦粉で、軽く口溶けのよい食感が特長で風味ある自然な甘みが感じられる。
「春よ恋」は、パンにしたときにモチモチ感や甘みを併せ持つ北海道産を代表する小麦粉である。

昼食とお土産を買って帰ろう。

春は出逢いと別れの季節。
もうすぐ別れを告げる愛車の中でお昼をいただいた。

ジューシー塩チキン。

でっかいチキンがきちんと鎮座してはる。
かわいい女子ならこれだけでもお腹いっぱいになりそうや。

ワイは男子やからもうひとついただく。

たまごサンド、好っきやねん。
食いしん坊やから、もうひとついただいた。

本格ウインナードッグ。
ハーブ入りウインナーに香り高い岩塩をすりこんである。
これは、妻へのお土産にしとこ。

「まるでいちご大福」

ハイジの好きな白パンの中にあんこと生クリームをはさんで苺をトッピングしてある。
どんとこい、春よ来い、みんな来てね!
パン処 とと屋




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる