昭和のくらし・昔のくらし 2
- 2019/02/28
- 04:27
昭和のくらし・昔のくらし13

西神ニュータウンの西神中央公園。

その公園の一角にある神戸市埋蔵文化財センター。
神戸市開発に伴って出土した遺物の整理・収蔵・展示を集中的に管理できる施設である。

センターの玄関先に車を止めとるやつがおる。
誰や!

こんなとこにも

シトロエン2CV
ここにも

トヨタ バブリカ
それにしても、微妙にクラッシックカーばっかりや。

スバル360

ダイハツ ミゼット
懐かしい!

? 外国車?

マツダ T600ダンプ

マツダ キャロル

BMW イセッタ

旧車運転同好会の方々が「昭和のくらし・昔のくらし13」に花を添えるべく企画された「昭和の車 大集合」というイベントであった。
いなんあごのし催 ?

催しのごあんない であった。

館内の企画展示室では、昭和のお茶の間を再現しとる。

これまた、懐かしい!

これがかの有名な星一徹がひっくり返したという卓袱台か。

路地裏。

ペコちゃん。
ペコちゃんを見た途端、お腹がぺこぺこになってきた。
近くのダイエーでお弁当でも買おか。

お惣菜、二種。

蓮根、牛蒡、人参、蒟蒻、胡麻のピンキーとキラーズ、ちゃうちゃう、きんぴら。

高野とがんもとにんじんと椎茸との炊き合わせ。
昔は、こんなもんを食べよったなあ。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる