2019年相生かきまつり 後編
- 2019/02/11
- 04:48

相生かきまつり。

兵庫県播磨の牡蠣祭りで、もっとも人が集まる相生かきまつり。
来場者は約2万人、今年も兵庫県のかきまつりのフィナーレをかざる。

ついつい先週行った赤穂かきまつりと比べてしまう。

かき 海賊焼
かきバター、かきポンズ、蒸しかき。

カキフライクレープ?

稲わらまで売っとる。

美味しそうないちごたち。

かき唐揚げ、たこ唐揚げ

居酒屋食堂 げんき

牡蠣のバター醤油焼き、牡蠣の佃煮、牡蠣のクリームチャウダー、蒸し牡蠣、チーズ天棒、かき天棒、かきコロッケ。
全部食べたい!
なんにしよう?

こちらもあった、かき汁。

一杯 300円。

赤穂は、1杯100円やったけどこっちは300円だけあって具だくさんや。

ど根性大ちゃん大根。

牡蠣が大きい!
これやったら、グリコーゲンもタウリンもたっぷりやわ。

お次は…

かきお好み焼 500円

かきおこ

遂に禁断の食べ物に手を出してしもたな。
かきおこ食べたら、お腹いっぱいになって後食べられへんねんど。

最後は、ぜんざい。

かあちゃんず特製ぜんざい 200円。

餅は、焼き餅ではなくもっちもちの餅。
今年も、牡蠣まつり、ありがとう!
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる