お祭りのような市場食堂
- 2018/10/22
- 22:22

灘のけんか祭りで有名な姫路市白浜地区。
「灘のけんか祭り」といったらあの灘高校のある神戸市灘区と思ってる人がいるらしい。

その姫路市白浜地区に、お祭りのような市場食堂がある。

食堂に足を踏み入れると

昔よくあった大衆食堂風。

好きなものをお盆にのせて会計をする。


何故かこの手の食堂では、必ずとってしまう出汁巻き。

主食は、豪華海鮮丼。

魚だらけでご飯が見えへん。
海鮮丼だが、酢飯なのでチラシ寿司みたい。
それはそれで美味しい。

お汁は、味噌汁。

私は、期間限定の「はも丼」のセットにした。

揚げた鱧がこれでもかとのっており、つゆだくでかかっている。

うどんかそばのセット。

そばにした。

鱧 豊かな魚と書く。
京都の祇園祭や大阪の天神祭では、欠かせない料理だ。

湯引きを梅肉で

ハモの天ぷらも
ここ姫路でも、蟹・シャコと並んで鱧が食される。
きっと、勇ましくて威勢がよく見えるからであろう。
JFぼうぜ 姫路とれとれ市場内 とれとれ食堂
とれとれ市場も、和歌山と思っている人がいる。




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる