近畿大学ホームカミングデー2018
- 2018/10/20
- 23:55
2018年10月20日、東大阪市の近畿大学において「2018近大に帰ろう!ホームカミングデー」と「平成30年度近畿大学校友会定期総会」が行われた。
近畿大学は、私の母校。

今年は、オープンキャンパスと分離しての開催。

どんなおもてなしをしてくれるんやろ。
私が学んだ18号館。

それにしても綺麗になったなあ。

ここは、なんと漫画の図書館。

私たちの頃とは、隔世の感がある。
でもまだまだ工事をしよる。

何ができんねやろ、楽しみや。
会場の記念会館に急ごう。

美しい建物。
ここが18号館から移った法学部の学舎。

18号館明け渡してむたけど、こんなにきれかったらまあええとしよう。
到着!

駐車場には、近大前商店街の各店が出店。

焼肉じゅうじゅう亭。

どて焼きをいただく。

お好み焼き てらまえ
学生時代、よう行ったもんや。

てらまえさんのとんぺい焼きと

まぐろカツ。

記念会館の中では、ちょうど吉本芸人が登場してきた。

司会は、陣内智則と福本愛菜。
この女性の司会者、近大のこと訊かれて「すべりどめで受けた」やて。
おべんちゃらばっかり言うのもなんやけどもうちょっと言い方あるやろ。


今日は、スポーツの近大らしく吉本芸人とスポーツ体験ができるらしい。

かつて関西では無敵を誇ったバドミントン、卓球。
最近メキメキ力をつけてきたバスケットボール。

今シーズン不調のラグビー、サッカー。
陸上競技。
3シーズンぶりの優勝を果たした野球。

これらの競技を、有名吉本芸人と現役の選手とで楽しめるという。
でも、何か足らん。
そや、近大のお家芸、相撲とボクシングと洋弓があらへん。

キッズスペースもある。


昼からは、記念会館別館で吉本芸人による漫才・コント、近大マグロ解体ショーがあってますます楽しみやねんけど今から奈良の天理に行かなあかんねん。


記念会館を出ると

レッドブルカーが…

車のナンバーは、翼を授ける…から、もちろん283。

レッドブルガールのおねえさんからエナジードリンクのおもてなしを受けた。
ありがとう!
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる