大坂なおみさんの大好物 勝つ
- 2018/09/16
- 04:53
大阪のことをなにわという。
大阪市中央区出身のテニスプレイヤー大坂なおみさんがどでかいことをやってくれた。
世界の4大タイトルのひとつ全米オープンで優勝したのだ。
そのなおみさんの大好物が「かつ」だという。

かつ、かつと騒がしいので、いなかさんもかつを食べに行った。
かつといえば、カツ丼も捨てがたいけど「かつカレー」。


上にネギがのっているのが新しい。

えのきと麩の味噌汁。

一品は、デザートのプリンと思ったらまさかのたまご豆腐。

お店の中は、とにかくパラダイス。

ここは、加古川と高砂の境目。
高砂と云えば穴子もおいしいねん。

あなご弁当。

弁当やのに、おうどんもつけてくれる。

肝心のあなご弁当はというと、大きな穴子が三切れ。

それにきざみのりをふりかけてたっぷりの出汁をかけてある。
カツカレーも穴子弁当も美味しいわ。
あっ、そやそや、加古川と高砂の境目やから加古川の名物も書いとかな不公平や。
「大将! かつめし」
「へいへい、作りますけどそんなに食べれまっか?」
「大将、見損なってもうたら困るで。」
「へいへい、すんまへん。」
ここの大将、人柄の良さが顔に出とる。

加古川名物 かつめし
トマトにフライドポテト、ゆでキャベツもついとる。

ついとるついとる、うどんもついとる。
なんでついとるんや、ちゃうちゃう、なんてついとるんやと考えらなあかんな。
実は、京都から帰ってきた三男と行った老舗のうどんやさん。
これだけ食べて、お勘定は2300円。
「あんまり食べ過ぎて頭まわらんようになってきた。ここはどこ?」
「宝殿駅前やけどなにわや!」
大正、昭和、平成と三代続く うどん・そば処 なにわや





さあ、みなさんご一緒に
勝負に勝つめし、受験に勝つめし、恋に勝つめし、人生に勝つめしの縁起のええ勝負めし 「かつめし」
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる