流通科学大学
- 2018/09/11
- 04:42
流通科学大学。

兵庫県神戸市西区学園西町3-1にある私立大学である。

まず近くに行って驚くのが、大学特有の守衛室がないことと守衛がいないこと。
よく見てみると、一部フェンスはあるがものものしい塀もない。
一般市民に開かれた大学のようだ。

かつてのダイエー帝国創始者である中内㓛氏により設立された。

左が本部棟で中央に見えるのがベルタワー。

商学部、経済学部、人間社会学部の社会科学系3学部があり、主にマーケティングを研究する大学だ。

ベルタワーは、図書館。


2010年4月に導入されたシンボルマークのRは、流通科学大学のRと大学創設者の中内㓛を象徴する言葉である流通革命(Retail Revolution) のRを図案化したものである。


中庭。
1988年に設置された新しい大学ながらあまり新しさを感じさせない。

講義棟3、研究棟3

人工芝グラウンド

あっ、これは?

中内功記念館。

中内氏が少年、青年期を過ごした実家・サカエ薬局を模した博物館だ。

RYUKA DINING(レストラン)

今日は、あいにく開いてないが、ダイエーホークス元監督・王貞治氏のユニフォームが展示してある。

講義棟5、研究棟5

アスレチック棟、いわゆる体育館。

中では、ちょうど流科大のバスケットボールの試合の真っ最中。

流科大のバスケットボール部は、関西リーグ1部の強豪である。

大学構内にあるコンビニ・LAWSON。
大学内にコンビニがあることは珍しくも何もないが、このお店は「ローソン流科大実習店」

思わずこんなのを買った。

“なりたい自分”を発見する大学 流通科学大学!
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる