野球
- 2018/09/02
- 23:56
母校の野球部の応援に行った。

母校の先攻でプレイボール。
1番 レフト

2番 セカンド

3番 センター

三者凡退。
母校の先発は、なんとチャレンジリーグで頭角を現した二年生がリーグ戦初登板。

左腕の本格派ピッチャーだ。
4番 サード

豪打の看板を引き継ぐ母校に久々に現われたスラッガー。
5番 ライト

いざとなったら二刀流も…
6番 ファースト

背番号1は、キャプテンの印。

7番 ショート

長打力を秘める。
8番 キャッチャー

攻守の要。
9番のピッチャーが、チーム初ヒットを放つ。

投げては、ランナーを溜める場面もありながら5回をなんとか0点に抑える。

6回裏からは、三年生がリリーフ。

ダイナミックなフォームだ。

迎えた7回の表。
母校自慢の3番、4番が倒れてツーアウト。
ストレートのフォアボール。

久々のクリーンヒットで続き


ピンチヒッター。

この時、相手キャッチャーがボールを弾くのを見た三塁ランナーが猛然とホームに突っ込む。

セーフ!
思わぬ形で先制点が入った。

追加点が欲しい9回表
先頭打者がフォアボールで出塁。

ヒット。



無死三塁一塁。

貴重なタイムリー打を放ち2点目が入る。


守備固めで入っていた選手が外野を超えるスリーベースヒットで2点追加。




タイムリーでダメを押した。

スコアボードには、大きな大きな4点が刻まれた。

6回からリリーフしたピッチャーが9回も無難に抑え、リーグ戦初勝利を飾った。


ストラックバッターアウト!


試合終了。

ありがとうございました。

何を隠そういなかさんも元高校球児。

今は、誰も言わんようになったけど、私たちが野球をしていた頃は、練習中や試合中に水を飲んだらあかん言われてたもんや。

誰がそんなこと言い始めてんやろ。
今やったら確実に熱中症やわ!
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる