久しぶりの神戸ウィングスタジアム
- 2018/08/17
- 04:00

今、神戸が熱い。

サッカーで

ヴィッセル神戸のホームタウン・ノエビアスタジアム。

試合開始2時間前というのにバックスタンド入口は、この熱気。

今日の相手は、首位を走るサンフレッチェ広島。

昔は、ヴィッセル神戸は白と黒と水色やったけど、今は楽天が買収してクリムゾンレッドに
弱かったけど昔の方がいいと思うのは私だけだろうか。
なんか楽天を応援しよるみたいや。

ヴィッセルには、あの大久保嘉人も在席した。

ここは昔、神戸市立中央球技場やってんけど、2002 FIFAワールドカップの開催に合わせて2001年11月にゴール裏の仮設席を含めたW杯規格の42,000人収容のスタジアムとして第1次オープンした。
私は、こけら落としのヴィッセル神戸対横浜F・マリノス戦を観戦に来て以来の来場なので17年ぶりか。

雨も降っているのにすごい人出。

それは、この人・世界の至宝イニエスタが入団したから…
腹ごしらえでもしたろ。

飲食ブースも長蛇の列。

列が少ないなあと思たら姫路のえきそばやった。
えきそばは、加古川でいつでも食べれる。

やっぱり神戸いうたら神戸ステーキ。

神戸ステーキ丼とホルモン焼きそばを購入。

神戸ステーキ丼 1000円

見よ、この光り輝く世界の神戸牛。

さあ、暗くなってきた、帰ろう。
ちょっと待ってちょっと待っておじさん、試合見に来たんちゃうんかい!

それが当日券も早々と完売しとってん。

残念!

スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる