暑いときは、串かつ
- 2018/08/01
- 04:59
今日から8月。
「こんなに暑かったら、逆に熱いもんをたべに行きたいなあ。」
「串かつなんかどない?」
「ええなあ、串かつ。」
「GOGO、串かつ!」

ぷはあ~
それ、ウーロン茶。

クラフトビール。

トマトのビール。

突き出しは、にんじんとカラムーチョの和えもの。
これが、また美味しかった。

料理も楽しみや。

コーラちゃう。
串揚げのタレとタルタルソース。

マンゴージュース。
食べもん来る前にお腹、チャプチャプになるでえ。

お店の雰囲気は、カップルや女子会が使用するような小じんまりした感じ。
おっさん4人が来るとこちゃう。

食べ放題には入ってないポテトサラダ。

単品のひねポン。

うまそうや。

やっと来た、串かつ。
食べ放題をチョイスすると、35種類の串カツが120分食べ放題。

鶏?

ハム。

これはわかる、蓮根。

タレは、二度漬け禁止やけどみんながええ言うたらえんちゃうん。

単品のローストビーフ。

グレープフルーツ。
どこでもそやけどソフトドリンクは、種類が少なすぎる。
ビールにトマトジュース入れれんのにトマトジュースはないという。

Beautiful!

萌ええ。


これは見ただけでわかる。
なすび。

見た目を重視しとんねんやろけど、この並べ方は串が取りにくい。


トマト

来た、別勘定の海老と帆立のアヒージョ。

アヒージョとは、日本ではオリーブオイルとニンニクで煮込む小皿料理(タパス)のことを指すが、本当はスペイン語で「小さなニンニク」のことである。
もっと、バゲットが欲しい。

次々来る。

豚?

焼鳥のズリ。
でも、これって串かつ?

おまかせやさかい何がくるかわからん。



コーラ。

まいったと云わん限りなんぼでも来る。


ねぎまみれ。

この平べったいのは何やろ?

赤ウィンナーが三本やった。

もうそろそろええかな。


関西人の好む紅ショウガ。

マッチョが好むニンニクの芽。


give up!

箸置きでも食べたろ。

食べた本数、計数不能。
でも全35種は、食べてない。
35種を食べるのは、制限2時間以内という時間との闘い。

串カツ屋 55(ゴーゴー)




スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる