護衛艦 ゆうだち
- 2018/07/23
- 05:25
こない毎日暑かったら、パーっと夕立とかきてほしい。

おう、なんか来た!
夕立か?

いや、護衛艦 ゆうだち。

今日、海の日は姫路港で船に乗れる日だ。

わくわくどきどきする。

甲板。
広い。


真ん中の白いのが、高性能20mm機関砲。

62口径76mm速射砲。

海上自衛隊の護衛艦。

後方に周ってみよう。

上を見上げるとでっかいボートが…

水上発射管。



後に着いた。

護衛艦 ゆうだち

後方部の格納庫も広い。
いろいろなものがある。

最新兵器 リヤカー。

ラッパの演奏が始まった。

次は、乗組員のファッションショー。

搭載ヘリコプター。

羽が折ってあるが、これでもかなり大きい。
全長19.8mにもなるとか。

今日は、このヘリコプターにも試乗できる。

速力は、139Kt(ノット)
時速に換算すると257kmになる。

哨戒機SH-60K。
護衛艦 ゆうだち
基準排水量 4,550t
全長 151m
全幅 17.4m
深さ 10.9m
喫水 5.2m
主機械 ガスタービン4基2軸
馬力 60,000PS
速力 30kt
主要兵装 高性能20㎜機関砲X2
62口径76㎜速射砲X1
VLS装置一式
3連装短魚雷発射管X2
SSM装置一式
哨戒ヘリコプターX1
乗員 約165名
ああ、なんか涼しくなったわ。

大陸が出店していた。

大陸と云えば、おでんケーキが有名やねんけど今日はそんなもん食べとられへん。

これっ!
ちゃうちゃう、これ。

しろくまかき氷。

あほなことしよる間にこんな姿になってもた。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる