ルピナスまつり
- 2018/05/03
- 23:13
また、今年もルピナスまつりの季節がやってきた。

毎年、ゴールデンウィークの前後に行われる、いなかさんにとって一番近くで行われるイベント。

横大路ふれあい農園の主催により平成30年5月3日から10日まで行われる。

ルピナスとは、藤を逆さまにしたような形の花で「ノボリフジ(昇り藤)」とも呼ばれる。

近いどころか、いなかさんの家の庭が駐車場で会場まで30秒で行ける。

いなかさんの家の田んぼでは、こんな花も…

クリムゾンクローバー。
形、色が、いちご、ろうそくの炎に似ていることから、ストロベリーキャンドル、ストロベリートーチとも呼ばれる。
ただこのイベント、お茶のサービス、地元野菜やお米の販売はあるが、フードコーナーがないのがさみしい。
家の中からルピナス畑を見ながら食べたもの。

ミーノとえだまりこ。

そら豆のスナック菓子。

こちらは、じゃがりこに似た枝豆のスナック菓子。
ルピナスは、マメ科の植物。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる