第一回 昼だけど「搾らないと」 前半
- 2018/01/20
- 23:13

昼だけど「搾らないと」byおかん部

赤穂の坂越地区

2018年1月20日㈯、奥藤酒造で新酒を楽しむ会というイベントが行われた。


播州赤穂の銘酒 忠臣蔵

搾りたてのお酒 純米吟醸

テーブルには、酒飲みらしいあてが

ワインに合いそうなあても
あては、酒が飲めへんからこれでも齧っとこ

煮たまごとドライ無花果&生ハム&クリームチーズのビンチョス
ビンチョスとはスペイン料理でいう前菜のことだ。

黒ごま豆腐

お造り
飾り付けも美しい。
普通、大量のケンの上に刺身がのって途中ばばちくなんねんけど、これやったら最後の人まで綺麗にとれる。

鶏の肝煮


鶏肉と野菜のほっこり煮

土手焼き

出汁巻きたまご

酢の物 なまこ


お皿に取り分けたらこないなった。

私は、あいにくお酒が飲めないのでこんなのをいただく。

プリンみたいな大根。ほっこりする。

蕎麦の実と野沢菜入りいなり寿司

蕎麦の実と野沢菜といのが新しい。


ほっこり煮
ほんまに、ほっこりする。

赤穂のおかん、あかんわ。
ほんまに美味しすぎる、飲みすぎたやんか、キリンMets!
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる