いなかさんのべログ 2017年をふりかえって⑥
- 2017/12/30
- 00:56
いなかさんのべログ 2017年をふりかえって⑥
タイトルをクリックしてください。
兵庫五国祭 ほくほくコロッケ編
コロッケ大好きやねん。
たいがいオープン時間の前にゲットできるし安いし量も手ごろ。

自然薯の角切りが入っててホクホクして美味しい!
卓球を観るとこんなものが食べたくなる。
卓球のピン球を見るといつもこれが食べたくなる。

元祖 たこやき亭 まろやかソース味
やっぱり彼岸と言えば…
でも、彼岸花と言えば、やっぱり赤がしっくりする。

彼岸花ほど、呼び方の多い花はない。
曼珠沙華(マンジュシャゲ、マンジュシャカ)、幽霊花、地獄花、葬式花、死人花、剃刀花、捨子花、毒花、痺れ花、天蓋花、狐の松明、狐花、葉見ず花見ず、雷花、 ハッカケババアなど
ライスボール
一球入魂

ベースボールでライスボール
たかがすすきというなかれ

NHK大河ドラマ「軍師 官兵衛」のロケ地でもある。
黒田官兵衛の唯一の妻・光姫が、加古川市志方町の出身とあって、私にはこっちの方が思い入れが深い。
丹波篠山味祭り2017 栗ごはん編
栗ご飯

美味しい栗に美味しいお米、最高やわ。
近畿大学ホームカミングデー マグロカツ編
近大と言えば

近大キャビアや
読書の秋
石ノ森章太郎先生の009ノ1

ご当地キャラ博in彦根2017 近江牛コロッケ編

和倉温泉わくたまくん(石川県和倉温泉)
おんな城主 直虎

博物館なのでここからは写真撮影だが木造部分は写真撮影可。
三木金物まつり2017 御酒やきそば編

カナちゃんとモノちゃん、
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる