第114回 赤穂義士祭 その四
- 2017/12/17
- 00:58
第114回 赤穂義士祭 その三より続く。
オープニングを飾った彦根鉄砲隊 12時30分


義士娘人力道中 12時35分


この度、選ばれた義士娘たち

子ども大名行列 12時40分

下に~ 下に

かわいい奴さん


子ども義士行列 12時55分


表門隊

23名

裏門隊

24名
義士伝行列 13時10分

忠臣蔵ゆかりの人物に扮する「義士伝行列」

忠臣蔵を大河ドラマへ

左から、お軽、磯貝十郎左衛門、きよ

山鹿素行、浅野内匠頭、瑶泉院

理玖、大石内蔵助、不破数右衛門

大石内蔵助

清水一学、赤埴源蔵、大石主税

ここ赤穂は、塩の名産地。
一説によれば、吉良上野介は、赤穂の塩を妬んで浅野内匠頭をいじめていたとも云われている。

赤穂塩ラスク

買ったところ かん川本舗
第114回 赤穂義士祭 その五に続く。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる