学生相撲
- 2017/11/10
- 22:21

大阪・堺市の大浜公園相撲場。
相撲のメッカだ。

2017年11月4日と5日の二日間、第95回記念 全国学生相撲選手権大会が行われた。

2日目の今日は、Aクラスの団体戦。
全国学生相撲選手権でここに来るのは何年ぶりだろう。

相撲場に足を踏み入れるといつもわくわくどきどきする。

並ぶ優勝旗、優勝盾、優勝メダル

獲得する大学は、この三校の中から出るのはまず間違いない。
先鋒

二陣

幸先よくというか実力通りというか連勝発進する。

中堅

副将

スーパールーキー

中堅が敗れるが、副将、大将と連勝して4-1の白星発進。
予選2回戦 相手は同じ西日本の大学。





危なげなく取りきり 5-0。
予選3回戦
Bクラス準優勝で勝ち上がってきた東京の大学だ。

まずは、先鋒が

勢いを付けて勝つ。

二陣は、内容では圧倒しながら勇み足という技に泣く。

中堅は、キャプテンシーを発揮し

副将は、4回生の意地を見せる。

最後は、1回生大将が力の差を見せつけ、4-1。
東京に負けるわけにいかん。

お昼のお弁当

大根

大豆

とんかつ弁当。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる