ご当地キャラ博in彦根2017 近江牛コロッケ編
- 2017/10/21
- 23:40

近江商人がお出迎え。
てんぱちくん(滋賀県近江八幡市)

横顔が千葉県のチーバくん(千葉県)

この日は、彦根市本町1丁目の信号から京橋の信号までが歩行者道路になる。

むすび丸

エコマイスターのえこまいくまー(静岡県浜松市)

2017年10月21日㈯、彦根城周辺で「ご当地キャラ博in彦根2017」が開催された。
当初は、21日、22日の二日間開催だったが、台風21号接近に伴い22日は早々と中止が決定している。

ららら(岐阜県各務原市)

にんじゃえもん(滋賀県甲賀市)

ひときわのっぽのレルヒさん(新潟県)

ゑびすくん(滋賀県彦根市銀座町)

あまえん坊(愛知県あま市)
あめんぼうとかえるとをかけとんねやろか。

はちかづきちゃん(大阪府寝屋川市)

羽織はかまのしんじょう君(高知県須崎市)

ニャジロウ(秋田県秋田市)

和倉温泉わくたまくん(石川県和倉温泉)

かいづっち(岐阜県海津市)

京都タワーのたわわちゃん(京都府京都市)

唐ワンくん(佐賀県唐津市)がグッズ買ってくれたお客さんにファンサービス。

あっ、ひこにゃん!
ちがった、さばにゃん(福井県鯖江市)

ほっくん(山口県下関市豊北町)
足の裏にハートマークが描いてあって見たらいいことがあり、両足のマークを一度に見たら「結婚」までできるという。
でも、両足のマークを一度に見れる時と言えば転んだ時か寝てる時ぐらいやん。

ざまりん(神奈川県座間市)

水戸こうもんちゃま
正式には、ハッスル黄門(茨城県)

みとちゃんと言えば水卜アナが有名だが、こちらも「みとちゃん」(茨城県水戸市)
ちょっとお腹が空いた。

近江牛コロッケ

ほっくほくのカリッカリ。

スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる