関門トンネル
- 2017/08/05
- 04:20

ふくソーセージ

河豚がはいったソーセージ、普通に美味しい。

こちらは、 レトロソーセージ

普通の魚肉ソーセージみたいやが、鯨肉が入っている。

ふくに鯨で連想するとこ言うたら下関。

こんなとこにも行って来た。
関門プラザ

関門トンネル人道入口
関門トンネルは二重構造になっていて、上が車道、下が人道となっている。

ここから歩いて九州まで渡れる。
自転車、バイクなどの軽車両は20円、人は無料。 通行可能時間 6:00~22:00
耳が痛くなるほどエレベータに乗って着いたとこは…

1958年(昭和33年)3月9日に21年の年月をかけて完成した本州と九州を歩いて横断できる人道トンネル。
距離は約780m、歩いて約15分で本州と九州を行来することができる。

壁には海草や魚、天井には朝、昼、夕、夜の空が描かれていて、夜の空は星が光る演出がされている。


渡りかけてふと思った。
歩いて渡ったら歩いて帰って来なあかん。
車中にふたり残しとるしやっぱりやめとこ。

本州と九州を歩いて渡るの、永年の夢やったけどなくなく引き返した。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる