日本モンゴル民族博物館
- 2017/11/25
- 04:25
今、話題のモンゴル。

日本モンゴル民族博物館が、なぜか兵庫県豊岡市にある。

豊岡市といっても但東町。
兵庫県の地図を蛸の横顔にたとえたら、ちょうど鼻に当たるとこ。
三方が京都に取り囲まれているまちだ。

京都が近い丹後地方とこの但東地域は、絹織物のちりめんが盛んにつくられていた。
特にこの地域のちりめんは「但馬ちりめん」といわれ、養蚕から製糸、織りまで行い、京都まで運ばれることから「絹の道」といわれ、そのシルクロードにちなんで、世界的なシルクロードであるモンゴルと文化交流が始まり、この博物館が建てられたとのこと。


今、話題の日馬富士 公平さんの手形が飾ってある。

民族衣装や

モンゴル遊牧民の移動式住居「ゲル」まで展示してある。

もちろん、モンゴル相撲のことも


スーホの白い馬

豊岡市マスコット玄さん

玄さんがんこサブレ
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる