関東遠征もエピローグ
- 2017/03/23
- 04:51
横浜中華街から始まった、築地→歌舞伎座→両国→横浜馬車道→西鎌倉→江ノ島→鎌倉の旅も終わろうろしている。
新横浜から新幹線に乗る。

なぜか気分は、三ツ矢梅サイダー。
うめぇ!
新幹線の中は、意識朦朧。
JR西明石で乗り換え加古川駅に到着。

JR加古川駅構内のそばやさん。
ちょっと小腹が空いた、何かお腹に入れろか?

姫路名物 えきそば
このフニャッとなった天ぷらがたまらんねん。

おあげをのせたのんもええ。

おっ、これは?

新発売のとんかつ+えきそば 520円
受験に勝つ、勝負に勝つ。
スタミナつけてレッツゴー!

えきそばの上にでっかいカツが…
でも、このカツは薄くてちょうど珍味で売ってるようなカツ。

えきそばとは、日本で初めて幕の内駅弁を販売したとされるまねき食品が販売する駅そばのこと。
麺は黄色い中華麺だが

おつゆは、関西風の和風だし。
ごちそうさまでした。
東京、横浜の旅もよかったけど、やっぱり関西、播州がええわ!


マネキダイニング 加古川店


スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる