
赤穂の坂越地区
1300年の歴史が香る坂越浦を散歩してみる。

坂越まち並み館(旧奧藤銀行)

昔は銀行やったらしい。

隣はお寺 妙道寺

ここもなかなか趣がある。

奥藤酒造の酒蔵と石畳
海の方に歩いて行くと…

旧坂越浦会所

天保3年(1832年)に建築され、明治までは坂越浦の会所として使用された。
その後、昭和5年(1930年)に大改造され坂越公会堂として使用されてきた。

とうろん台

朝市

お寿司を売っとる。

穴子巻き 330円

ひと足先に一本まるかじり!
ラッキー抽選会で、ほうれん草があたった。

こんなとこで一生の運を使てまいよんねん。