一物全体
- 2016/12/04
- 04:07
< 食養学の五大原則 >
1. 食本主義(食物至上論)
2. 人類穀食動物論
3. 身土不二
4. 一物全体
5. 陰陽調和論
一物全体とは、食材をできるだけ精製せずにまるごと食べることが健康に良いとする考え方。
生物が生きているというのは、丸ごと全体で様々なバランスが取れている。
ならば、そのバランスのまま人体に摂取することが人体内のバランスを取るのにも望ましのではないかという発想からきている。
有馬芳香堂 ハイクオリティナッツ 食塩無添加大袋


ウォールナッツ くるみ(胡桃)

アーモンド

カシューナッツ
それぞれ、外の堅い殻は付いていないがうすい皮は付いている。
こちらは、健康フーズの乳化剤不使用ダンディカカオ85


カカオ含有量が高いハイカカオチョコレートは食物繊維が豊富でGI値も低いので 、糖尿病の方や、ダイエット中の方での安心して食べれる。
ありのままの~♪
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる