後藤又兵衛ゆかりのお寺
- 2016/11/02
- 00:16
加西市には、五百羅漢の羅漢寺を初め一乗寺、酒見寺など有名なお寺がたくさんある。
酒相山西岸寺


加西市北条町北条にあるこのお寺は、後藤又兵衛の甥・房太郎が第12世の僧となったお寺だと伝えられている。



真田丸パネル展

後藤又兵衛の身長は六尺(180cm)を超えていたと云われている。


真田幸村とは最大のライバルでありながら最強の同志でもあった。
この日は、西岸寺所蔵の品だけでなく、加西市の坂元町・大村町の後藤家、尾崎町の多聞寺から提供された品々が展示されていた。
後藤又兵衛の鎧兜

ご位牌


脇差

そして、なんといっても後藤又兵衛といえば槍

180cmの又兵衛が300cmの槍を振り回していた姿が目に浮かぶ。

圧巻!
家に帰って食べたもん


ロングフィッシュソーセージ
「これ、大好きやねん」
「知らんがな、そんなこと」
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる