親子三世代のおまつり ふぁみりーカーニバル クレープ編
- 2016/04/30
- 04:00
平成28年4月29日 北はりま田園空間博物館(道の駅 北はりまエコミュージアム)で行われた第11回ふぁみりーカーニバル。

マニアックな長男と

マニアックな次男を引き連れて行ったみた。
北はりま田園空間博物館とは、西脇市と多可町全体で形成する日本でも珍しい「屋根のない博物館」だ。
略して田空(でんくう)

館内は写真撮影禁止のところが多いが、ここは屋外なので写真撮り放題。

北はりまの総合案内所 道の駅「北はりまエコミュージアム」

あっ、なんかおる!

兵庫県 加東市マスコットキャラクター 加東伝の助

多可のあまんじゃこ たか坊

大男のあまんじゃこ伝説から生まれた「たか坊」。
年齢はなんと1504歳!おっとりしていてとっても食いしん坊。
だれかとおんなじや。
ちょっと待て、1504歳もなってないど。

でんくう(北はりま田園空間博物館)のマスコットキャラクター でんくる君

頭にふるさと妙見山のどんぐりをつけている。

おとうさんは天神池の守り神の龍、おかあさんは大阪市生野区のお姫様
由緒正しい?家柄やったんや。

北はりまのパワースポット アイの鐘

縁結び・恋愛運アップのパワースポット ミルキーベル
でも、愛は永遠でも、この鐘、永遠にあるんやろか…
いなかさん一家は、スィーツスポットに


メニューがありすぎて目移りする。
人気メニューの生キャラメルクレープ

目の前で作ってくれる。
たっぷりの生クリームの上にたっぷりの生キャラメルソース

はい、どーど!

こちらは

ツナサラダクレープ
おかず系クレープなので甘いのが苦手な人も食べれる。
そしてもうひとつは…

マロンあずき生クリームクレープ

生クリームの量が多すぎてこぼれおちそうや!
クレープを食べてるというより、生クリームを食べている感覚。
ごちそうさまでした。

あまんじゃこになってまうど。
スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる