龍野武者行列
- 2016/04/03
- 20:27
平成28年4月3日第64回龍野さくら祭のメインイベント「龍野武者行列」が行われた。

いっぺん、見たいと思っていたイベントだ。
龍野武者行列とは、騎馬武者、徒歩武者、こども武者たち総勢300人が龍野城下を武者行列する勇壮な時代絵巻。
時代がタイムスリップしたようである。


開催に先駆けて10時から観光休憩広場で武者と記念撮影ができるようになっている。

たつのグルメも


12時30分紅葉谷の龍野神社を出発
霞城館前を通って裁判所
龍野城に12時45分頃到着

うすくち龍野醤油資料館
かどめ交差点

下川原商店街、粒天照神社13時40分頃、中央公民館、大手十字路に

赤とんぼ歌碑前を通って龍野神社に14時50分頃帰ってくる約3、5kmのコース

初めて来たので、どこからどう歩くのかさっぱり検討がつかない。
出発点からすぐしたの三差路で陣取った。

腹が減っては戦はできぬ。

さっき買ったお弁当で腹ごしらえでもするか。

なんきん、さやえんどう、たけのこの煮しめ

焼魚ときんぴらごぼう

山椒ちりめんごはん

ちらし寿司
春を感じさせてくれる。

唐揚げ

れんこん、こいも、にんじん、しいたけ、ふきのとうの炊いたん
むしゃ、むしゃ、むしゃ

たつのブンセンキッチンの彩々バランス弁当。
来た来た!





次は、龍野城に先回りする。


総大将か?





いろいろシナリオやら役があるみたいやがようわからん。
この人だけは、わかる。

弁慶

法螺貝の音色が城内にこだまする。
楽しかった!

スポンサーリンク
ここに広告のコードを入れる